こんにちは。
ミヤモト薬局の
宮本慶一郎です♪
(*^_^*)
【え!?コレも冷え性なの?】
今日は朝から
寒さも和らいで
過ごしやすいですね。
でも、
また明日から寒くなるようです。。。
(@_@;)
ということで今日は
体の「冷え」について。
実は今、
体の「冷え」を自覚していない
『隠れ冷え症』の人が
多くなっているんだそうです。
(>_<)
まずは下のチェック表で
ご自身の状態を確認してみましょう
↓↓↓↓↓
<あなたは大丈夫?冷えチェック!>
(●^o^●)
さて何個当てはまりますか?
□頭や目の奥が痛くなる
□足腰が痛む・重い
□むくみやすい
□疲れやすくだるい
□生理痛・生理不順がある
□胃もたれや食欲不振がある
□お腹がよく張ったり痛くなる
□手足や上半身にほてりがある
□朝起きるのがつらい
□異様に汗をかく
□のぼせて湯船につかれない
□肌が乾燥しやすい
□精神が不安定
□たばこを吸う
□お菓子や菓子パンをよく食べる
□水分を摂り過ぎている
□冷房に当たることが多い
□低血圧・貧血気味
□トイレが近い
□首・肩のこりがひどい
□くすみ・顔色が悪い
□やせにくい
□平熱が36度未満
□下痢や便秘が多い
□胃のムカムカ・ゲップが多い
□お腹・お尻・足首が冷たい
□暑くても汗をかかない
□風邪をひきやすい
□ストレスが多い
□睡眠時間が5時間未満が多い
□痛み止め(頭痛薬)をよく使う
□朝食を食べないか、パンやヨーグルト
□冷たい飲食物が好き
□お風呂はシャワーのみ
□アレルギーがある
□膀胱炎になりやすい
さぁ、いかがでしたか??
・1~3個…注意
・4~6個…冷え症対策が必要
・7~10個…治療が必要な冷え症
・11個以上…かなり重症な冷え症
当てはまる項目が多かった人は
自覚がなくても冷え体質なので
放っておかず改善しましょう。
(^_^;)
冷え改善は
漢方の得意分野ですので
冷えでお悩みの方は
お気軽にご相談下さいね。
(●^o^●)